Re: ☆渓流の一番長い日☆ ( No.8 ) |
- 日時: 2011/06/26 22:33
- 名前: スター (ID: qJJqLarj)
今度はガンナーでトライしてみました。結果は同じく三十分針です。
【武器】 凶針【水禍】 ロングバレル。 【防具】 エスカドラサジェス エスカドラゼーレ エスカドラアルマ エスカドラフォルス エスカドラスクレ 【お守り】 龍の護石 反動+2(死スキル)達人+9 【発動スキル】属性攻撃強化 属性やられ無効 回避距離UP 連発数+1 見切り+1 ※猫スキル 攻撃力UP大 猫の舞踏術
攻略方法…ポーチのアイテムを極限まで減らして(自分は護符、爪を捨てました)属性弾を全種+調合分。それと通常2とそれの調合分を用意します。 罠は閃光玉を調合分。それと落とし穴のみです。
ナルガの属性での弱点は刃翼と頭。 ジンオウは頭と、無理なら前足か、帯電時なら後ろ足。 ドボルはコブと角。 金銀夫妻は頭と翼です。
そしたらそこになるべく全弾当てるように行動する。当然攻撃は当たらないように努める。 閃光は銀レウスか金レイアが飛んでいる時にのみ使って撃ち落す。 そうすればソロで攻略は十分可能だと思います。
以下三十分針の主な流れです。
・ナルガに遭遇したら電撃弾で弱点を撃ちまくる。残弾20発ほどを残して0分針。
・ジンオウの現れるエリア5に移動。氷結を調合分使って10分針。
・ドボルの現れるエリア5に移動。火炎を調合分使い、またガンナーではドボルが苦手なので、疲労時に唯一の罠でラッシュをかけて20分針。
・金銀夫妻の現れるエリア8に移動。先に銀レウスを余った電撃+水冷を使って、所々閃光で撃ち落したりこやしでレイアを追い払って5分針。
・光虫が8匹余ったので、それを電撃弾に調合。残りのレイアに電撃+水冷で5分針。
以上です。
意外とガンナーのほうがやりやすいかもしれません。もちろん水禍でトライすること前提ですが……。
弓でファーレンを担いでやってみても、おもしろいかもしれません。
参考になるかどうかは分かりませんが、自分の攻略を少しでも参考にしてもらえるととても嬉しいです。
|
|