Re: 『モンハン3rd漢字攻略所』 ( No.56 )
日時: 2011/03/03 16:44
名前: えーっと (ID: JKYZdhLB)

×熟語 ○単語
ま、通じりゃいいんですが。

龍玉を”たつだま”と読む方はそうそういないでしょう。
また、漢字複数のみを組み合わせた単語の場合、音読みするのが原則です。
あくまで”モンハン世界専用の造語”と捉え、原則に従って音読みするほうが無難でしょう。
丸鳥も”まるどり”と読めますが、公式の定義では”ガンチョウ”となります。
〆て下処理のみ終わらせた鶏肉は同じ字で”まるどり”ですからね。
この例に従えば、鉤爪=コウソウが自然な流れでしょう。

訓読みで送り仮名不要の漢字は、一字のみであれば訓読み。二字以上を複合させる場合は音読みでしょう。

紅玉(ルビーの異名・林檎の品種)を”べにだま”と読む方はむしろ稀だと思いますが・・・。


と長々言ったところで、公式発表があればそれこそが正解なわけでww
ですので、一番言いたいこととしては
ここをロックして、雑談板に行くべきじゃないか?
なんですけどねぇ・・・・