Re: 【オトモアイルー】〜こんなのときのオトモに〜 ( No.2 ) |
- 日時: 2010/12/22 13:57
- 名前: 純水 (ID: ohI17Ynq)
-
ガンナー用に。 *2匹共、同じ。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ・攻撃方法 : ブーメランのみ ・標的傾向 : バランス ・性格 : こざかしい or ねばり上手 ・オトモスキル : ○○ ガード強化の術【大】 : ○○ 防御力強化の術【大】 : ○○ 体力強化の術 【大】 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ガンナーは、ガードもないし(HBのシールド以外)、かといって、防御力があるわけでもない。 だから、相手の一撃は結構重く、下手をすれば動きの早い相手なんかには涙目な時があるかも。 そういう時こそ、オトモアイルーならぬ、オトリアイルーたちの出番。 ねばり上手の方が場に残りやすいですが、注意はあまり引かないのでこざかしいがベストかも。 訓練での育成では、丸太受けor腹筋で防御力を底上げしましょう。 ブーメランのみにした理由は、接近だと相手の攻撃を受けやすいため。爆弾でも、やはり色々と隙がありすぎる。ということを踏まえてのブーメランのみです。
|
Re: 【オトモアイルー】〜こんなのときのオトモに〜 ( No.3 ) |
- 日時: 2010/12/22 14:10
- 名前: 純水 (ID: ohI17Ynq)
-
後、挨拶が遅れました。どうも初めまして。 剣士用の、援護ネコたち。
一匹目 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ・攻撃方法 : ブーメランのみ ・標的傾向 : お好みで。 ・性格 : 平和主義 or ねばり上手 ・オトモスキル : ○○ 鬼人笛の術 : ○○○ 真・回復笛の術 : ○ オトモ同士の山彦笛術 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
二匹目 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ・攻撃方法 : ブーメランのみ ・標的傾向 : お好みで。 ・性格 : 平和主義 or ねばり上手 ・オトモスキル : ○○ 硬化笛の術 : ○○○ 真・回復笛の術 : ○ オトモ同士の山彦笛術 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
前線に猫たちを置けば、すぐに死んでしまう。一緒に戦いたい!と思う方にお勧めです。 まぁ、とにかく援護ですね。 片方が何かの笛を吹けば、もう片方も山彦が響くかのように連動してランダムに何かの笛を吹く。 装備も、防御力が一番高いのを用意し、育成でもやっぱり、防御特化の丸太受けor腹筋をさせましょう。
|
Re: 【オトモアイルー】〜こんなのときのオトモに〜 ( No.4 ) |
- 日時: 2010/12/25 00:09
- 名前: ・・・・・ (ID: jnGitsLJ)
- はじめまして。
剣士・ガンナー両用拘束用猫
備考:2匹同じの方が使えると思います・・・ 攻撃法方:お好みで 標的傾向:できれば大型で 性格:粘り上手※ オトモスキル:○○○シビレ罠の術 :○オトモ同士罠連携術 :○サボりなし :○採取封印
アドバイスや文句あったら何なりとお申し付けください
※特に理由なしなのでご自由に、まあ、粘ってくれればくれるほど罠設置の確率が増えるってだけですね
この猫、個人的には気に入ってます。
|
Re: 【オトモアイルー】〜こんなのときのオトモに〜 ( No.5 ) |
- 日時: 2010/12/28 17:29
- 名前: 曹操 (ID: o.VT.ExG)
- 参照: 端材増殖バグについて発見したような気がする。
- 自分のお気に入りです。
おとりと共闘のアイルーです。
一匹目 攻撃方法:近接のみ(打撃) 標的傾向:大型優先 性格:勇敢 オトモスキル: 攻撃アップ 状態異常攻撃【毒】
二匹目 攻撃方法:ブーメラン 近接 標的傾向:大型一筋 性格:こざかしいまたは平和主義 オトモスキル:防御アップ 回復笛
一匹目は近接のみで大型優先です。 近接だと頭で相手のスタミナ削りに貢献してくれるからです。 大型優先はまあ、小型が邪魔になりますからね。(ジャギイノスのタックルなど)
二匹目はこざかしいと引き付けてくれるので。 平和主義はアイテム集めを兼ねてのおとりです。 後方支援も願って笛つけました。
訓練は一匹目が奮闘系、二匹目が防御系で行きましょう。
|
Re: 【オトモアイルー】〜こんなのときのオトモに〜 ( No.6 ) |
- 日時: 2010/12/28 18:20
- 名前: じゃえお (ID: 1FRFUkDT)
- >>5
良いですね。僕そんなかんじでつくってみます
|
Re: 【オトモアイルー】〜こんなのときのオトモに〜 ( No.7 ) |
- 日時: 2010/12/28 23:30
- 名前: この世は 放射型 (ID: bws6hBr4)
- あまり強くないオトモに最適です
1匹目 しびれ罠の術 真・回復笛の術 2匹目 ガード確立強化 大 オトモ同士罠連携術 真・回復笛の術 です PS、 端材増殖バグしっています
|
Re: 【オトモアイルー】〜こんなのときのオトモに〜 ( No.8 ) |
- 日時: 2010/12/28 23:35
- 名前: この世は 放射型 (ID: bws6hBr4)
- 参照: http://blog.esuteru.com/archives/1841660.html
- 確かめてみて↑
|
Re: 【オトモアイルー】〜こんなのときのオトモに〜 ( No.9 ) |
- 日時: 2011/01/01 08:13
- 名前: 曹操 ◆jVOdXjtCnY (ID: C4iCwQy/)
- 参照: キークエスト調査中
- 教官っぽいアイルー作ってみた。
名前:教官 攻撃方法:ブーメランのみ 標的傾向:小型一筋 性格:臆病 オトモスキル:サボり注意術 回復笛
・・・えっとあくまでイメージですよイメージ。 サボりを注意するのに臆病、大型は死にたくないから小型狙っとこうてな感じで。 えっ!?支援しろって?じ、じゃあ回復笛吹いてやろうじゃないか。 コメントに我輩とか入れると教官っぽさが出るかも。
|
Re: 【オトモアイルー】〜こんなのときのオトモに〜 ( No.10 ) |
- 日時: 2011/01/08 11:18
- 名前: ネコ型ロボット (ID: ???)
- 攻撃方法 ブーメランのみ
標的傾向 大型一筋か大型優先 性格 できれば勇敢 無理ならねばり上手 スキル ビッグブーメランの術 貫通ブーメランの術 大砲・バリスタ強化術 回復笛の術 思考 ジエンモーラン戦に 普通の攻撃だとあたりにくいのでブーメラン 大砲とバリスタも強化しました なかなかつかえますよ〜
|
Re: 【オトモアイルー】〜こんなのときのオトモに〜 ( No.11 ) |
- 日時: 2011/01/16 16:27
- 名前: 産業廃棄物 (ID: 0AbUqlfy)
- こんなのはどうだろう?既出だったらサーセン
ー二匹同じー 攻撃方法:「ブーメランのみ」 性格:「勇敢」or「ねばりつよい(?)」 標的:「大型一筋」 スキル:「状態異常(睡眠)」or 「状態異常(毒)」or「状態異常(麻痺)」、 「状態異常強化」、 「貫通ブーメランの術」。 二匹同じ状態異常でいくとかなり効きますw 暇だったら試してみてくだせえw
|