モンハンシリーズ最新作となるMHP3rdは、2ndGとトライの良かった点を受け継ぎながら修正が加えられているので、独自の新しい手触りを持つ作品となっている。 PS4の新作モンハンワールド攻略広場で随時更新しています。 |
武器と防具
おすすめ防具 |
データ集
ユクモ村と施設アイテムマップ別 発掘・採集・釣り
オトモアイルー
|
2013年3月の発売予定から約半年。
満を持してモンスターハンター4が発売されます。
スマホで見やすいページもありますので、モンハン4の攻略情報はこちらにアクセスを。
PSPから3DSへハードを移して、2011年12月10日にMH3Gが発売される。
水中での狩りも再現され、武器は12種類全て使用可能!操作方法など最新情報はモンスターハンター3G攻略広場で
MHP3rdが2011年8月25日に高画質になってPS3に再登場。
セーブデータは、PSP版とPS3版で共有することができ、アドホックパーティーでは、PS3ユーザーとPSPユーザーが一緒に狩りをすることができる。3D対応テレビがあれば、3D立体視画面で大型モンスターを狩ることもできる。
HD verの公式サイトはこちら
“オトモアイルー配信企画”第1弾は、三浦春馬さんが育てた「ペコ」。毛並みは「マスカット」、攻撃方法は「近接のみ」、標的傾向は「大型一筋」、そして性格は「主人愛」のオトモアイルーで、1月28日13:00〜2月10日17:00までの期間限定配信となっている。
まだ体験版をプレイしていない人は、http://mcap.jp/g/monhanbu/こちらのアドレスからモンハン部へ入部し、プロダクトコードを入手し、プレイステーションストアへアクセスし、コードを入力して、ソフトをダウンロードしよう。
体験版では、「ロアルドロス討伐【孤島】(初級者向け)」と「ボルボロス亜種討伐【凍土】(上級者向け)」の2種類のクエストをプレイできる。
トライから追加された新たな動作プラス、シリーズ初の攻撃モーションが追加された。
ガンランスに「クイックリロード」と「フルバースト」、双剣に「鬼人強化」、狩猟笛の「演奏システムの変更」、弓の「曲射」、ヘビィボウガンの「しゃがみ撃ち」。詳細は武器防具データで→
新モンスターには雷狼竜ジンオウガの他、アオアシラやガーグァといった小型モンスターも公開されており、これらのモンスターが登場する新フィールド「渓流」も公開されている他、トライのモンスターや3rdで初登場するモンスターも多数いるとのこと。
トライの移植ではないMHP3rdには、片手剣、双剣、大剣、太刀、スラッシュアックス、ハンマー、狩猟笛、ランス、ガンランス、弓、ライトボウガン、ヘビィボウガン の12種が登場するが、前作とは仕様が変更されている。中でもガンランスは特に大きく変更されている。