Re: アグにゃん総合スレ ( No.2 ) |
- 日時: 2011/01/22 15:27
- 名前: てきと (ID: OeU7xa8y)
- >>1
日本語分からないの? 総合スレって書いてあるよね? だからアグナコトルの攻略法とか金冠記録とかを総合的に語るスレッドなんだよ?
|
Re: アグにゃん総合スレ ( No.3 ) |
- 日時: 2011/01/22 22:29
- 名前: 座薬 (ID: rwhT8pWj)
- だったらもうちょっと詳しく書いてくれ
立て直し推奨
|
Re: アグにゃん総合スレ ( No.4 ) |
- 日時: 2011/01/23 14:51
- 名前: 霞蓮華 (ID: 8/tJI45P)
- 参照: ロイヤルミルクティー美味しいよww
- >3s
結構スレタイで理解出来たんだがw
アグナの行動確立(突進、ビーム等)って原種と亜種ってやはり変わるんですかね?
|
Re: アグにゃん総合スレ ( No.5 ) |
- 日時: 2011/01/23 17:09
- 名前: てきと (ID: 31RRE3Y8)
- >>3
悪かった。
あとで修正してみるよ。
|
Re: アグにゃん総合スレ ( No.6 ) |
- 日時: 2011/01/23 17:29
- 名前: MHP011 (ID: vUcnsyu.)
- じゃ〜早速
なんか話しましょう! でも、考え付かない<(`O`)>www
|
Re: アグにゃん総合スレ ( No.7 ) |
- 日時: 2011/01/23 19:49
- 名前: てきと (ID: 31RRE3Y8)
- 武器別攻略法だな。
取りあえず、自己流の倒し方を教えてくれ。
|
Re: アグにゃん総合スレ ( No.8 ) |
- 日時: 2011/01/26 21:46
- 名前: MHP011 (ID: Qm0YrPti)
- 僕的には、太刀を使ってるんですけど。
怒ってるときは、罠を使わず、代わりに大樽G連発 そして出来れば捕獲用麻酔玉で そして攻撃のしかたは胸切って、手の方へ回避 でも口バシ地中に突き刺す攻撃かわすのは少しきつい です「怒ってるときはなおさら」 次に、あの忌々しいロアルドロスもやる一回転ほどして噛み付くやつの尻尾の当たり判定あれはちょっと 厳しいです 足\/<-回避! \ 尻尾\ ↑ 回避! / / / ↑回避! /__/_/ O<ハンター /_/__/ 一回でいけると思います「性能なし」 ビームは、ハリウッドダイブでかわせます(余裕) こんなもんです出来なかったらすみません_(- -)_ペコリ あくまで太刀ですそれを承知の上でやってみてください
|
Re: アグにゃん総合スレ ( No.9 ) |
- 日時: 2011/01/26 22:12
- 名前: 名無し (ID: ZY9GOvl1)
- 俺の場合は弓です。
対応した属性の弓でとりあえず撃つ。溜めでも曲射でも良いから撃つ。 アグナの側面に回ればたいていの攻撃は避けれる。 ビームが来たら回転回避でアグナの胸元に入り込む。 それを繰り返していけば勝てると思う。
|
Re: アグにゃん総合スレ ( No.10 ) |
- 日時: 2011/01/26 23:19
- 名前: ??? (ID: pSN5qQQ6)
- ???が通りますよーっと。
アグナは普通と亜種の違いは硬さ以外わからんなぁ。 ただ、上位と下位では動きがちょっと違うかなぁ。
とりあえず、近接武器はビーム食らわないと思われます。 遠距離はアグナから見て左前から貫通撃てばいいかと。
基本的にアグナの場合は、どこ攻撃しても大丈夫かなと。 ただ、胸?腹?は連続つつきが来るので注意。 アグナ亜種はめっさ硬いので、胸?以外はじかれると思われます。 色が変われば他の場所も通ります。
避け方ですが、何がよけられないのか書いてくれるといいやすいなぁ。 予測突進は途中で反転すればよけられます。 ただ、迷いまくってるとハンターに直接突っ込んできます。 ビームは胸のところなら当たりません。 ていうかチャンスです。ぼこりましょう。 潜った時なんかは適当に潜った位置を中心に 円を描くように移動してれば当たりません。 上から突っ込んでくる場合は陰の位置とかハンターの逃げ方で位置がわかります。 もしそれができないのであれば、ペイントで確認するのもありかと・ 後は、地響きみたいなのが二回やられたら割と遠くに全方位ビームです。 そばまでいって攻撃しましょう。これもチャンスです。 こんな感じですかねぇ。
|
Re: アグにゃん総合スレ ( No.11 ) |
- 日時: 2011/01/27 18:26
- 名前: MHP011 (ID: EwK/uybU)
- 図分かりづらくて
すみません \ \ / 尻尾/ ↑へ回避 / / /____/ O<ハンター
|
Re: アグにゃん総合スレ ( No.12 ) |
- 日時: 2011/01/27 18:28
- 名前: MHP011 (ID: EwK/uybU)
- 連レスすまそ
図がうまく出来ません! もうしわけないです。 ほんとすみません
|
Re: アグにゃん総合スレ ( No.13 ) |
- 日時: 2011/01/27 19:03
- 名前: ・・・・・ (ID: hUDFRNFi)
- >>12
___ /尻尾/ △回避場所 _/ /_ _ / /_ /・・/ 0←ハンター
こんな感じですかね
|
Re: アグにゃん総合スレ ( No.14 ) |
- 日時: 2011/01/27 21:20
- 名前: MHP011 (ID: EwK/uybU)
- >>13
代わりにやっていただきありがとうございます。
|
Re: アグにゃん総合スレ ( No.15 ) |
- 日時: 2011/01/27 22:17
- 名前: ・・・・・ (ID: hUDFRNFi)
- 自分も上手くいかなくて何度も修正しましたけどね^^;
|
Re: アグにゃん総合スレ ( No.16 ) |
- 日時: 2011/01/30 19:08
- 名前: てきと (ID: .BPSnAHT)
- おっし片手いくぞ。
最初の攻撃場所は左手。
尻尾なぎはらいはクチバシ攻撃の直後だからクチバシ攻撃をなぞるように回避。
ポイントは真正面じゃなくて左手の真横。4連ピッケル攻撃は素早く右へ。(間に合わない時は腹に回避で転ばせてもらう。
ドリルは腹に回避するなよ。
破壊終わったら今度は尻尾。
回転切りを多用して早めに溶岩剥いで尻尾を切る。
遅くても餌喰ってる時には切れるはず。
後はお好みだが、疲れたら腹や頭、右手を正確に狙う。(頭は無理に狙わなくてもいい
疲れ時の 猛ラッシュで破壊はサクサク進むはず。
その後、回復薬に余裕があるならはじかれ覚悟のゴリ押しで体全体の溶岩を剥ぐ。
後は個別に溶岩をはぐ。
全部位破壊したら、捕獲できるくらいの体力になってると思う。
|
Re: アグにゃん総合スレ ( No.17 ) |
- 日時: 2011/02/06 10:01
- 名前: 舞姫 (ID: ???)
- スラアクいきます。
基本自分が最初に狙うのは尻尾です。 剣モードならはじかれないので、ビーム中の隙とかを 突いて切りまくります。(ビーム中は属性解放突きも可) ゲージがなくなったらリロードしてもいいですが、 体力と回復薬各種に余裕があれば斧モードでもいいです。
餌を食べにいったら大タルを二個胸において、小タルをおきます。 小タルを仕掛けたら尻尾のほうに行ってひたすら切る。 自分はこの時点で尻尾が切れました。
尻尾が切れたら次は胸。 ここと頭は頻繁に肉質が軟らかくなって(溶岩が解けて) くれるので、攻撃は楽だと思います。
四連ついばみは横に回避で範囲外へ。余裕があれば前足を切ります。 ビームの時はアグナは2.3歩下がるので前転回避で 距離を詰めて切りまくります。
地面に潜ったら武器をしまって回避に専念します。 常にアグナの位置には気をつけて、全方位ビームが 来るようであれば、即座に近づいて属性解放突きです。
胸を攻撃していれば、スラアクは上に攻撃判定がある攻撃が多いので、 いつの間にか頭は破壊できています。 (破壊できていないようであれば眠った時に大タルGを頭に)
自分はこんな感じでよくアグナを倒してます。 武器、防具は、 大魔鎖狩改にユクモ天シリーズです。 スキルは攻撃UP大です。
参考にしていただければ幸いです。 健闘を祈ります。
|
Re: アグにゃん総合スレ ( No.18 ) |
- 日時: 2011/02/06 19:11
- 名前: パパス (ID: IZdgZpFq)
- 参照: なんかどうでもよくなってきた・・・・・
- 俺はアグナU作るためにアグナ亜種を6体倒しました。
ランスで行ったんですけど、強走薬G飲んでアグナ亜種の前足と後ろ足の間に向かって突進すると、うまく引っかかってアグナ亜種が方向転換や咆哮でもしない限りずっと突進していて、マジで強いです。
頑張れば15分前後で倒せます。
|