Re: 【MHP3】半年記念TAについて【アンケート中】 ( No.219 ) |
- 日時: 2011/05/08 20:48
- 名前: 凛 ◆jRCI/NdZro (ID: /BzP8ASB)
- オトモについての議論ということで有りに1票入れておきます
オトモ禁止にしないとまずい!という状況が思い浮かびませんし 有りということになっても強制ではないので差し支えないかと
|
Re: 【MHP3】半年記念TAについて【アンケート中】 ( No.220 ) |
- 日時: 2011/05/08 20:57
- 名前: マルス ◆RF0VHxduTI (ID: BqhrfKwv)
- 僕もおとも有りで良いと思います。
どうしても、連れて行きなくない人は 連れて行かなければいいと、思いますが、どうですか?
|
Re: 【MHP3】半年記念TAについて【アンケート中】 ( No.221 ) |
- 日時: 2011/05/08 21:26
- 名前: 氷柱 ◆X5YhLMz0No (ID: Z4bdJYv9)
- 自分もオトモは有りに1票ですb
>>217 >Lボウ集計 大丈夫ですか?無理はしないで下さい もししんどいなら自分が変わりますb やる自身無いけど1週間程度なら・・・・
|
Re: 【MHP3】半年記念TAについて【アンケート中】 ( No.222 ) |
- 日時: 2011/05/08 21:28
- 名前: モリヤ ◆NGcOvjC6DQ (ID: 7Vz7q.jN)
- 私もオトモ制限なしに賛成ですね。
とは言っても、大剣、ハンマーなど振り向きを狙いたい武器とかにはキツイ条件かもしれませんが。
>>221 よく考えてみたら私総合集計もあるじゃないか… ちょっとキツいかもしれないから、代わってくれると嬉しいです。
|
Re: 【MHP3】半年記念TAについて【アンケート中】 ( No.223 ) |
- 日時: 2011/05/08 21:30
- 名前: マルス ◆RF0VHxduTI (ID: BqhrfKwv)
- >>221
では、お言葉に甘えて! 少し多いですが、 開始から6月16日まで、ライボウ集計頼んで良いですか?? 17日からは、僕が自分でやるんで。 良いですか??
|
Re: 【MHP3】半年記念TAについて【アンケート中】 ( No.224 ) |
- 日時: 2011/05/08 21:36
- 名前: 氷柱 ◆X5YhLMz0No (ID: Z4bdJYv9)
- >>222-223
では頑張ります☆ 正直自分は不安ですが出来るだけの事はやらせて頂きます
あ、16日は期末あるので(ry
|
Re: 【MHP3】半年記念TAについて【アンケート中】 ( No.225 ) |
- 日時: 2011/05/08 21:40
- 名前: マルス ◆RF0VHxduTI (ID: BqhrfKwv)
- >>224
ありがとうございます。 おねがいします。
え・・・16日は出来ないですか?? まぁ、1日ぐらい良いと言ってましたので、 大丈夫だとおもいます。
|
Re: 【MHP3】半年記念TAについて【アンケート中】 ( No.226 ) |
- 日時: 2011/05/08 22:10
- 名前: 二酸化炭素 ◆VzP8Pugtz. (ID: ARSvSszN)
- モリヤs、そして皆さん本当にありがとうございます><
これで安心しました♪
自分もオトモありに賛成です〜 理由はほとんど皆さんと一緒ですかね 特に縛る理由もないですし^^
|
Re: 【MHP3】半年記念TAについて【アンケート中】 ( No.227 ) |
- 日時: 2011/05/09 00:20
- 名前: ザザミ希少種 ◆cO3/OE9MZ2 (ID: ???)
- オトモですか・・・まぁ確かに「禁止にしないとまずい」という状況は少ないとは思いますが・・・
正直、私はTAにオトモは連れて行くべきではないと思いますね。
オトモを連れて行くと、振り向きが狙いにくくなる、タゲが分散して動きづらくなるなどありますが、 なにより「オトモがどういう動きをするかによってタイムが変わってくる」からです。 具体的に言うと、
「オトモがどれだけモンスターを麻痺、睡眠にできるか」 「オトモがどれだけシビレ罠を設置するか」 「オトモがどれだけ生き残るか」 「モンスターがどれだけ自分のほうを向いてくれるか」等ですね。
オトモの動きなんて自分でどうこうできるものではありません。完全に運次第です。 私としては、TAには運の要素を出来るだけ少なくしてもらいたいですね。 (「モンスターがどう動くか」は今更どうしようもありませんが。プレイヤーがその動きをどう捌くかによりますし。)
そもそも、TAにオトモがいて問題が無いなら、訓練所にも連れて行けるはずです。 「禁止にしないとマズイという状況が無い」ということは、 「別に連れて行かなくても問題が無い」ということでもあるのでは?
追記;>>228 「上手くつかえるかどうか」が完全に運次第になるから入れないほうが良いと思うのですよ。
訓練所はTA(としてよく使われているもの)の一例としてあげました。 訓練所はたしかに訓練が目的ですが、クリアタイムが記録され、実力が上がるほど良いタイムが出ます。 それなら、TAも同じようなものなのではないでしょうか? 「今の自分にどれほどの実力があるのかをタイムという形で確認するところ」というのが私のTAの認識ですが・・・
「運にまかせてもとりあえず早いタイムが出せれば良い」のであれば、そもそも制限つきTAなんて必要ないはずです。
|
Re: 【MHP3】半年記念TAについて【アンケート中】 ( No.228 ) |
- 日時: 2011/05/08 23:07
- 名前: レクター ◆IcEyM8F6AQ (ID: enyZ/A1Y)
- オトモ制限無しに賛成です
オトモがいることでTAにおいては利点もあるし欠点もあるでしょう しかし、うまく使えば確実にタイムは縮みます! 私はいろんな手段(アイテムやオトモ等)を駆使してタイムを縮めていくのがTAと思うので制限はしてほしくないですね 別に初心者や時間がない方がやりにくくなるわけでもないですし
>>227 運が絡むのは確かですが、つめていくほどパターン化されてしまうのを防ぐ要素として私は歓迎です そもそもスタート位置や敵の行動で十分運が絡みまくるので今さら気にしないというのもありますが
訓練所うんぬんについては私の理解力がないのかよく分かりません; 訓練所は訓練が目的なのだから、1人で相手の行動に対処する能力をつけるためオトモがいないのは当然な気がします これはTAなのでタイム縮めるのが目的ですよね
|
Re: 【MHP3】半年記念TAについて【アンケート中】 ( No.229 ) |
- 日時: 2011/05/08 23:59
- 名前: お惣菜 ◆KSQZNVj70E (ID: H1Kro6U/)
- プレイ時間350時間以上で火事場も使えないハンターが初心者コースてww(
みんななんか難しい話してる…
私はどちらにせよオトモは使いませんがありでいいと思います。
意見としてはなんでもかんでも縛り、禁止にすると楽しさも何も無くなりただ単に誰が一番早く狩れるか勝敗決める 作業みたいになるきがしまs(ry
ん?あれwこの期間て修学旅行、テストやんwww いいや、勉強捨てよう(殴蹴氏
|
Re: 【MHP3】半年記念TAについて【アンケート中】 ( No.230 ) |
- 日時: 2011/05/09 00:24
- 名前: 凛 ◆jRCI/NdZro (ID: ???)
- >>227
連れていきたい人は連れていく、連れていきたくない人は連れていかない 一応前提として言っておくとこれがオトモ同伴無制限ということになります 無制限になったからと言って連れていかないといけないわけではありません 運要素を少なくしたいのであればオトモを連れていかなければいいだけです
それにオトモの働きは完全な運ではなくハンターの動きにもかかってきます 長時間拘束し続けることが出来れば状態異常も発生させやすくなりますし 自身でヘイトをうまく稼ぐことが出来れば振り向きも積極的に狙えますしね タゲ分散も一部の武器においては利点となる場合もあるので悪いことでは(ry
TAと訓練所が混同しているようですが全くの別物だという認識を持って下さい
追記 >>227 過去レス読めば分かりますが火事場を使えない(使う気がない)という方々にも タイムを気にせず参加してもらえるようにと設けられたのが制限付きTAです 火事場を禁止しているというだけでも制限付きTAは十分需要を認められています
|
Re: 【MHP3】半年記念TAについて【アンケート中】 ( No.231 ) |
- 日時: 2011/05/09 02:18
- 名前: ザザミ希少種 ◆cO3/OE9MZ2 (ID: ???)
- 遅くに再び失礼します。ただ、レスを見てもどうしても納得できなかったので・・・
なんかわがまま言っているようで申し訳ないですね。
とりあえず、前のレスの訓練所での例えは誤解を招いてしまったようですね。申し訳ないです。
>>228 >>229 >つめていくほどパターン化されてしまう TAでタイムを縮めようとすると結局そうなりませんか? 自分でベストだと思う動きが出来たとしても、それが抜かれてしまったらまた新しい動きを考える必要があります。 TAにはそういう「自分なりの詰め」が必要だと思うのですが・・・
どう戦ったらタイムを縮めることができるか、それを考えるのがTAなんだと思います。 それはそのままプレイヤーの実力upにもつながりますしね。 (この辺が訓練所に通じるものがある、というのが前のレスの意見だったのですが) そしてそこに「偶然オトモがこう動いたから」という運の要素を入れて欲しくない訳ですよ。
>>230 >連れていきたい人は連れていく、連れていきたくない人は連れていかない その時点で、ドリンクスキルの時に話し合った「公平」とか「平等」が崩れてしまっていませんか?
>それにオトモの働きは完全な運ではなくハンターの動きにもかかってきます それは一理ありますね。 ですが、ハンターがベストな戦いができたからといって、オトモもベストな動きをしてくれる訳ではないでしょう? 結局はそのクエスト中のオトモの気分しだいです。その気分の差で麻痺回数か1回増えればタイムは大きく変わります。
早い話、ここの掲示板を挙げての1大イベントが、
「自分はベストな動きが出来た。しかし、つれていたオトモが良い動きをしてくれなかった。 だから自分が1位になれなかったのはオトモのせいだ」
みたいな結果になって欲しくない訳ですよ。
オトモを連れて行くなら、せめて制限無しTAのみにして頂きたいです(正直、そっちでもオトモ無しにして欲しいのですが)。
うーん、なんか口調が乱雑になってきているような・・・ すこし気をつけないと。
それでは。
|
Re: 【MHP3】半年記念TAについて【アンケート中】 ( No.232 ) |
- 日時: 2011/05/09 02:27
- 名前: プラチケ ◆JanneCY9VY (ID: ???)
- 参照: 改造や嘘うんぬん言う人はなんなの?
- とりあえず制限あり部門を『気軽に、平等に』という部門だとしてのレス
★オトモ なぜ禁止にするかというと、オトモを準備する必要がある。 私事だとオトモなんて使いませんし、TA用に使えるネコはいません。 そういう人たちにTAのためにオトモを準備しろと? いないなら使うな?、使えないなら使うな? ということ? 仮にどんなオトモでも1分でつくれるなら、禁止なんて言わないかも 私事ですが、オトモ連れてTAやっても面白くありません^^;
★お守り >並おま以下は基本売却(凛s) 確かにそれありますね。短縮5だけとか持ってないですもんね。
一応自分の案の補足ですが、使ってない分のポイントはノーカウントです。 短縮5攻撃9使っても、攻撃力UPついてないなら問題なし。 匠5研ぎ8のお守りを匠5や匠4研ぎ2の代わりに使うとかはおk
制限ないとお守りのよさでスキルが変わってくるんですよね(当たり前w) 追加で見切り1がつくとか、攻撃力UPが小から中になるとかならどうってことないんですが 追加で砥石高速化や回避性能とかが付くか付かないかがお守りに左右されると、不公平ですよね。(あくまで1例)
★画像 >1分以内に複数枚の写真を撮るのは困難(凛s) 写真撮ってすぐにPSPをスリープ。保存などしてから、PSP起動(ry 普通に3枚くらいは撮れますよ
@クエスト名称:残り時間 クリア時間をみるため Aステータス:ドリンクスキル ドリンクの禁止スキルの有無を見るため オフラインであるか(ソロであるか) B装備一覧:発動スキルの欄の画像(制限ありの場合のみ、ただし面倒だから任意で) 火事場+2、不屈などがついてないか @とAはクエ終了後にとるものです。(クエ前に撮ったAとか何の意味もありません) アングルやら、位置などの変更はなしで。2枚が同一クエだとわかるように
>禁止にしてもステータス画面撮ったあとに飲む人が出てくる(二酸化炭素s) どうやったらそんな芸当ができるの?っておもいますけど クエ前に撮ると勘違いですかね?
>大連続の空き時間も次モンスターの準備などがありますし撮影してる暇は・・・(凛s) 空き時間に撮るのは意味ないです。タイム報告のクエと同じかわかりませんから 2枚撮るなら、2枚とも終了後に位置アングル固定で 同様の理由でモドリ玉証明は無意味ですね^^;
一応禁止アイテムを使っていない証明はできます。 禁止アイテム(調合分)を所持していき、クエ終了後にアイテム欄を撮影 2G板では何度か使いました
★ドリンク >そんなに変わらないなら納得するまでリタマラするのもいいかと(凛s) リタマラは面倒でしょ、気軽に参加にはほど遠い しかもいろんな武器でTAやろうと思うのなら、スキル構成も複数いるでしょ。 おおまかに言えば、剣士用とガンナー用
>>ザザミs >吹奏術 ですよね^^;
>>レクターs >正直TAに向いてる武器かどうかというのもあるし、完全な平等はありえないでしょう; 武器種ごとの不公平はなくそうということです。 武器間に有利不利がでるのはどうしようもないです
余談ですが、タイム報告は 分秒 までで、小数点以下切り上げで。 小数点以下は何とでも言えるし、詳細画面までうpするのは面倒だから
最後に 制限ありのTAなんですから、 タイムが遅くなるから禁止はやめようと言うのは違う気がします。 初心者が神オマもってますか? 有用なオトモ、貫通ブメの麻痺ネコ×2とかもってますか? 神ドリンクでるまで、リタマラさせたいですか?
初心者が参加しやすくなるようにという趣旨です。 速いタイムが出したいだけなら、制限なしのほうでどうぞ・・・って思いますけど
 |
Re: 【MHP3】半年記念TAについて【アンケート中】 ( No.233 ) |
- 日時: 2011/05/09 03:06
- 名前: 凛 ◆jRCI/NdZro (ID: ???)
- >>231
選択の自由が与えられるという点ではこれが最も平等な案だと思っています 自分自身で選択した結果をオトモのせいで云々言うのはそもそも筋違いです
それとザザミ希少種さんはオトモを同伴したくないということですよね? 自身はオトモを同伴せず他の方々がオトモを同伴することのどこに不満が?
>>232 >オトモ TA用の猫がどんな猫を指しているのかは分かりかねますが 今話し合っているのはお分かりの通り非火事場部門についてです TAという形を取ってこそいますが恐らく普段みなさんがやっているのと 今回のTAでも基本的には同じように立ち回っていくことだと思います そこで普段猫を使っていない人はTAでだけ特別使うということもないでしょうし 逆に普段猫を使っている人はそれと同じ猫を使えばいいだけの話になります なので解禁になったとしてもわざわざ一からTA用に猫を作る人はいないかと
>お守り そのような使い方をしたことがないので私からは何とも言えませんw 他の方々の意見を伺ってみてそれから改めて意見を述べることにします
>画像 私の場合画像の保存などには時間はほとんどかかりません ただシャッターを半押し(ピント合わせ)するとピントが合うかピンボケするか どちらになるかの判定?が起こってそこで結構時間がかかってしまいます ピンボケ判定されたあともシャッターを離すと元のピントに戻す時間もかかります つまり私が言いたいのは 1分間カメラを構えても撮れるのは1枚、よくても2~3枚のみだということです
>アイテム証明 調合分も含めて持参・・・なるほど、よく考えましたねそんなことw ただそこは禁止になるとしてもガンナーさんと相談した方がよさそうですね
>ドリンク いやあくまでもしたい人はすればいいってことです 軽く参加したいという人まで無理にする必要はありません
ここまで書いて最後の文で「ああー・・・」ってちょっと納得しちゃいました ただ消すのもあれなのでこのまま投稿します(蹴
追記 >>232 >タイム詳細画面 手間ひとつで同タイム投下の可能性を減らせるのなら TAと謳っている以上極力うpした方がいいかと
|
Re: 【MHP3】半年記念TAについて【アンケート中】 ( No.234 ) |
- 日時: 2011/05/09 07:16
- 名前: プラチケ ◆JanneCY9VY (ID: ???)
- >>233
★アイテム 禁止アイテムに有りにしようとは思ってませんよ 爆弾などした方がいいものはありそうですが、やはり証明が困難 察しの通り禁止アイテム持っていって撮影とかするとアイテム欄圧迫するんですよね^^:特にガンナーは厳しいですね こういう方法もあるよってことだけです
★オトモ >選択の自由 確かにそうですね。一理あります 今はオトモなんて使わないんでわかりませんけど、実際のところオトモいる方が速くなる気がします。 体験版のときや上位にあがりたての時とか使ってましたが、オトモいる方が速くなった気がします(感覚的ですが) 相手にもよるでしょうけど、たとえばガンナーだとオトモを囮に手数増やすことは十分考えられます。 弱点を狙いにくなることもあるでしょうけど、十分すぎる性能でしょう。剣士の場合もしかり 某TAスレでもネコ有りの人は結構いますしね
>普段猫を使っていない人はTAでだけ特別使うということもない。逆に普段猫を使っている人はそれと同じ猫を使えばいい 『普段4PTでTAやってる人はソロでのTAやらないだろうから、4PTで参加してもいいよ』 と言ってるのと同等に見えますが・・
私が言ってるのはできる限り同じ土俵で戦おうということです。お守りもドリンクもそうです オトモが有利かどうかってのは関係ないんです PSとモンスの大きさや行動運にだけ左右されれば、いいかなと
★画像 ピンボケしますねえ^^; 確かにシャッターから数秒カメラ固定しとかないとぶれる けど1分間の間に2つ撮るのは十分可能だと思いますが、どうなんでしょう。そんなかかりますかね? 3枚は経験上辛いときがあるので2枚までで
★タイム詳細画面 あくまで、 @クエスト名称:残り時間 クリア時間をみるため(武器も見えるように) Aステータス:ドリンクスキル ドリンクの禁止スキルの有無を見るため オフラインであるか(ソロであるか) です。これがないといくらタイム詳細とか貼られても信用に足りません 火事場使ったんじゃねえ?これホントに片手剣か?とか言われて終わりです。 画像を3枚撮ることを強制するなら、3つ目としては候補でしょうが、3枚はきついでしょう TAではありますが、コンマ数秒を争う必要ありますか?ないでしょう
|
Re: 【MHP3】半年記念TAについて【アンケート中】 ( No.235 ) |
- 日時: 2011/05/09 09:02
- 名前: レクター ◆IcEyM8F6AQ (ID: wxN0NaUg)
- 参照: 今日は2限から
- >>オトモ
うーん、色んな考えがあっておもしろいな 意見が多くなってきて分かりにくくなってきたので個人的にまとめると >賛成 ・選択旨があるのだからいらない人は連れて行かなければいい ・あまり縛りすぎてほしくない ・オトモで作業間を軽減したい ・うまく使えればタイムは縮まるので必要
>反対 ・これ以上運の要素を増やして欲しくなく、実力で勝負したい ・オトモ準備するのが面倒くさい ・オトモを連れてTAやっても楽しくない ・同じ土俵でやりたい
って感じなのかな 間違って解釈してる所があったらすいません
初心者はともかく、時間のない人にとってはオトモ無しはメリットあるかもしれませんね 運が比較的絡まなくなる分縮めやすくはなるかも 私は連れて行きたいのですがね
>>ザザミ希少種s >訓練所 TAの認識に関しては人それぞれというのが分かりました 私は>>228で述べたように考えてますし、また違う考えの人もいるでしょうね
>つめていくほどパターン化されてしまう TAはソロでやるともちろんそうなりますよ ただ、ネコ有りだとタゲが自分じゃない時にどうやるかというつめが変わってくるだけでしょう 単調ではないだけ楽しいという主旨です >どう戦ったらタイムを縮めることができるか、それを考えるのがTAなんだと思います ここの「どう戦ったら」にオトモをどう使うかが入ってるのが私含む賛成派なんですね
>>プラチケs >正直TAに向いてる武器かどうかというのもあるし、完全な平等はありえないでしょう; あまりうまい書き方ではなかったですね 私が言いたかったのはアイテムやオトモなどルールよって武器のやりやすさ、タイムが変わってきますよね 例えばオトモは有りだと振り向きを狙いたい武器は不利になるし、その逆も言えるということで平等はありえないという主旨です
>画像 それでいいと思います 私は3年前の携帯を使ってますが、最低2枚は確実にとれますね よっぽど性能が悪いと厳しいのかな
|
Re: 【MHP3】半年記念TAについて【アンケート中】 ( No.236 ) |
- 日時: 2011/05/09 16:00
- 名前: 槌男 (ID: pt1EbBhv)
- オトモは連れて行きたい人は連れて行っていらない人は連れてかなければいいと思います。
オトモが麻痺ブーメラン×2とかだとかなり手数増えると思いますが・・・
僕はハンマーで頭狙いづらくなるので連れて行きません。
今思いついたので提案(スルーして構いません) オトモスキルを一部制限とかはどうでしょうか? もう一度言いますが多分へんな提案なのでスルーしていいです。
|
Re: 【MHP3】半年記念TAについて【アンケート中】 ( No.237 ) |
- 日時: 2011/05/09 17:38
- 名前: 二酸化炭素 ◆VzP8Pugtz. (ID: HCdvQ.I5)
- プラチケs、今はオトモの同伴についてですよー
やっぱりオトモは自由でいいんじゃないでしょうか。 オトモの使い方・スキルをTA用に自分なりに考えるのも面白いかと。 その方が初心者も楽しめるし、何より盛り上がると思いますよ 元々各スレの交流を深めるためのTAなので、タイムももちろん重要ですが、 まずは誰もが楽しめるルールが重要だと思います。
|
Re: 【MHP3】半年記念TAについて【アンケート中】 ( No.238 ) |
- 日時: 2011/05/09 18:17
- 名前: 射命丸 ◆EvHzikaDPQ (ID: 74AdnF.W)
- オトモは禁止がいいです><
理由は前にどこかで書いたし、他の方が言ってくれているので略 個人的に誰もが楽しめるって言ったらオトモなしになってくるんでないかなあ
|
Re: 【MHP3】半年記念TAについて【アンケート中】 ( No.239 ) |
- 日時: 2011/05/09 18:22
- 名前: かりびと ◆d4B6CdtQ4Q (ID: ???)
- >>217
初心者にも参加してもらいたいと書いていますが、 それは「TAが初心者」という意味ですよね? 「モンハンが初心者(ストーリーがあまり進んでいない)」という意味ではないですよね・・・・
それを踏まえて読んで欲しいのですが、 >>213のシグさんが言っていることと同じなのですが、 TAの部門をもう一つ増やすべきだと思います。 理由は非火事場なだけでドリンク禁止は無いと思うからです。 今作は上位までで気軽に火事場を使えます。 しかし僕みたいに火事場はキライなので使わない、火事場を使えるけどあえて使わない、火事場は使えない人もいます。 しかしその中でも非火事場で出来るタイムの限界に挑みたい人もいると思います。 それなのにドリンク禁止なのは酷じゃないですか。 部門の分け方としては、
@制限なし部門は今と同じ。
A非火事場部門では火事場不屈無し以外は@と同じ。
Bお手軽部門 火事場禁止 ドリンク禁止 猫自由 開幕モドリあり がいいと思います。
アイルーについては、無しがいいと思います。 理由は、猫は奥が意外と深いので今から作るのも面倒だし、クエストに連れて行ってもどんな動きをするかもその時その時で不確定要素の塊だからです。
画像については、二枚が限界だと。 自分は携帯で撮っているのですが、ピンボケがおきたり 光がうまく当たって肝心なところが光で隠れてしまう事があるからで、これは自分だけではないと思います。
|
Re: 【MHP3】半年記念TAについて【アンケート中】 ( No.240 ) |
- 日時: 2011/05/09 18:29
- 名前: 昂 ◆Ib7OYKmqn2 (ID: lXPP2/Th)
- 私はオトモは禁止派ですね。
やはりオトモがいない方が平等だと思います。
画像は私も2枚ぐらいがちょうどいいと思いますね。
>>239
部門を3つに増やすというのは反対です。 2つでも集計するのは大変なのにそれを3つに増やすのはどうかと(^_^;) それに3つに増やすと1つの部門に集まる人が減るでしょう。 個人的な意見ですがそれは面白くありません。 私は出来るだけ多くの人と競い合いたいです。
あともう一つお手軽部門で「開幕モドリあり」とありますが開幕モドリ玉は証明が非常に難しいです。
|
Re: 【MHP3】半年記念TAについて【アンケート中】 ( No.241 ) |
- 日時: 2011/05/09 18:41
- 名前: 氷柱 ◆X5YhLMz0No (ID: D/SY0oyB)
- 禁止したのを証明できるのを禁止した方がいいですねb
分かり難いかな?
オトモは自分はTAで使うようの睡眠ネコを作りました そういう人も少なくないのでは? ですからオトモは有りでいいと思います
|
Re: 【MHP3】半年記念TAについて【アンケート中】 ( No.242 ) |
- 日時: 2011/05/09 20:41
- 名前: ザザミ希少種 ◆cO3/OE9MZ2 (ID: ???)
- オトモの討論が随分と激しくなってきましたね。
ここの掲示板ではのんびりレスや質問の受け答えくらいしかしていないので、なんか新鮮ですねw
最終的にどうなるかが楽しみでもあり、この討論が終わってしまうのが惜しくもありますね。
>>233 >選択の自由が与えられるという点ではこれが最も平等な案だと思っています それについてはチケsの言葉を借りさせてもらいます。
>私事だとオトモなんて使いませんし、TA用に使えるネコはいません。 >そういう人たちにTAのためにオトモを準備しろと?
選択の自由と言っても、そもそも選択肢(ここで言うTA向きなオトモがいるかどうか)が用意されていなければなんの意味もありません。
では仮に、オトモの同伴の制限を無しになったとしましょう。 一端どれだけ働くかというのは置いといて、オトモを連れて行くと麻痺や睡眠にしてくれる可能性があります。 そうなると、タイムを縮めるのが目的となるTAでは、連れて行かないと他の方に不利になります。 (と言うより、1度でも麻痺や睡眠になると他の人よりも有利になります) 結局、「オトモ同伴自由」となると、全員がオトモを連れて行きますよね? そうなったときの結果は、ご自身で仰っているじゃないですか。
>>230 タゲ分散も一部の武器においては利点となる場合もあるので悪いことでは(ry
「一部の武器においては利点となる」、つまり「残りの武器ではその利点が得られない」。これのどこが平等なのです?
>自分自身で選択した結果をオトモのせいで云々言うのはそもそも筋違いです その通りです。だから、そんなTAに筋違いな結果を残して欲しくないから、オトモを無しにして頂きたいのです。
>それとザザミ希少種さんはオトモを同伴したくないということですよね? 「私が同伴したくない」ではなく、「一律でオトモ無しにして頂きたい」のです。 理由は上記の通りです。こんなところで私情を出しても誰も説得できませんよ。
>>235 >ただ、ネコ有りだとタゲが自分じゃない時にどうやるかというつめが変わってくるだけでしょう 「自分がタゲじゃないとき」なんて運によって変わるものをどうやって「詰め」に入れるのです?
タゲは常に自分で、「相手がこの攻撃をした場合、自分はどう避けるか、どう反撃を入れるか」 その方が詰めはやりやすいでしょう?
作業げーになるとも仰っていましたが、このゲームに“一人で”作業になるくらい単調な動きをしてくれるモンスターっていますか?
っと。なんとなく「詰め」という表現も誤解を招きそうですね。 「各攻撃、予備動作への反応と判断」とでも言っておくべきでしょうか。 「相手があの攻撃をした場合には、自分はあーして回避してこうして反撃する」といった感じです。
>ここの「どう戦ったら」にオトモをどう使うかが入ってるのが私含む賛成派なんですね オトモをどう使うか、って自力でどうにかできるものではないですよね? 「どう使うか」ではなく、「どう動いて“くれるか”」になります。 そういう「不確定要素の塊」をTAに入れて欲しくない、というのが私の意見です。 (かりひとさん、良い表現をありがとうございました。お借りしますね^^)
以上です。
 |
Re: 【MHP3】半年記念TAについて【アンケート中】 ( No.243 ) |
- 日時: 2011/05/09 22:06
- 名前: P−フラッシュ ◆QBO84YjaGY (ID: liW.hX/N)
- 参照: なんかいい討論番組見てるみたい。
- オトモというある意味宝くじを買うか否か。
買わないよりかは買う方が当たる確率がある。
だが、これ以上の運要素はTAにおいて必要か?という感じですかね?
オトモは無しに1票ですね。
いきなりでごめんなさいm(__)m
|