Re: 【討伐訓練】双剣使いの峠の茶屋【期限延長】 ( No.133 ) |
- 日時: 2011/03/13 05:48
- 名前: ニンフ ◆QOIHQtPx8A (ID: UAOi7p0/)
- 参照: 一生ニンフルエンザ(*´▽`)ウフフ
- こんにちは、時間が時間なので手短に・・・
私の方は震度5弱でしたが何一つ物が倒れることもなく一安心でした そして地震の影響ではないですがPSPが完全に逝ってしまわれました、プレイ中にブラックアウトor色が反転してしまいます、ロクにプレイできませんorz 一応今日の夜に2代目を買う予定ですが事態が事態ですのでTAできるかわかりません('A`) とりあえず参加表明はしておきます ・・・約4~5年間お前はよくがんばったね、もう休んでいいんだよ(´・ω・`) お前の想いは次の世代に引き継がれる・・・(ぁ ではノシ
|
Re: 【討伐訓練】双剣使いの峠の茶屋【期限延長】 ( No.134 ) |
- 日時: 2011/03/13 18:05
- 名前: プラチケ ◆JanneCY9VY (ID: SkffwvT4)
- 【クエスト】渾身のドボルベルク (強走:無)
【武器】フレイムストーム 【防具】 ダマレウ荒 【護石】火4 【スキル】斬れ味レベル+1、火属性攻撃強化+1、砥石高速化、耐震 【タイム】 【レスNo.】 【名前】 6分14秒 >>134 プラチケさん
なかなか回ってくれないんで苦労しました。
|
Re: 【討伐訓練】双剣使いの峠の茶屋【期限延長】 ( No.135 ) |
- 日時: 2011/03/13 19:12
- 名前: 氷柱 ◆X5YhLMz0No (ID: /grMjTrQ)
- プラチケさん
初めまして氷柱といいます 2gの頃からROMってました^^ 近々あなたのスレに乗り込もうかとw 宜しくお願いします。
|
Re: 【討伐訓練】双剣使いの峠の茶屋【期限延長】 ( No.136 ) |
- 日時: 2011/03/13 20:38
- 名前: ととちゃま ◆baSLlwjZMA (ID: UjI9szbn)
- 間に合ったので報告(≧Д≦)ゞ
【武器】狩団子紫式部 【防具】ttp://imepita.jp/20110313/735460 【護石】スタミナ4 研ぎ師6 【スキル】切れ味ゲージ+1 砥石高速化 ランナー 状態異常+2 【タイム】 【レスNo.】 【名前】 9分47秒 >>136 ととちゃまttp://imepita.jp/20110313/735120 難しかったすp(´⌒`q)
|
Re: 【討伐訓練】双剣使いの峠の茶屋【期限延長】 ( No.137 ) |
- 日時: 2011/03/14 17:00
- 名前: wilson580 ◆uckyHpUF.Y (ID: sTG1zouK)
- 参照: お久しぶりですw
- 宮城県で日本史上最大規模の大地震怖かったですw
僕、宮城出身なんですw
ガスは使えないけど、電気と水道が使えます
とにかく僕は無事ですw
これからまたこのスレに来たいと思ってますので、改めて宜しくです
|
Re: 【討伐訓練】双剣使いの峠の茶屋【期限延長】 ( No.138 ) |
- 日時: 2011/03/14 18:51
- 名前: 氷柱 ◆X5YhLMz0No (ID: fmZCYP54)
- TAやってきたけど(毒団子)
前より遅かったorz 動き方は良かったのに
ところで伝双さんきませんね まさか、この大地震で・・・・ 憎きじしんめw 伝双さんTA終わっちゃうよー
ps 今日中にTA投稿しますので
|
Re: 【討伐訓練】双剣使いの峠の茶屋【期限延長】 ( No.139 ) |
- 日時: 2011/05/30 16:39
- 名前: 伝双 ◆7hr1hj/5Tk (ID: xqlggGu9)
- 参照: やっとPC復旧・・・orz
- ☆第1回討伐訓練>>104 ジンオウガ(下位)
☆第2回討伐訓練>>143 ドボルベルク(下位) ☆第3回討伐訓練>>188 ナルガクルガ×3(下位) ☆第4回討伐訓練>>222 アグナコトル(上位) ☆第5回討伐訓練>>251 ティガレックス亜種(上位)
★第1回チャレンジクエスト>>222 チャレンジクエスト04 ★第2回チャレンジクエスト>>251 チャレンジクエスト02
|
Re: 【討伐訓練】双剣使いの峠の茶屋【期限延長】 ( No.140 ) |
- 日時: 2011/03/15 19:16
- 名前: 氷柱 ◆X5YhLMz0No (ID: 5MYS2l01)
- >>伝双さん
初めまして、氷柱です。 無事だったんですか!よかった(≧Д≦) TA間にあわなかったorz あかるさん大丈夫かなぁ? 挨拶してないorz
|
Re: 【討伐訓練】双剣使いの峠の茶屋【期限延長】 ( No.141 ) |
- 日時: 2011/03/16 03:40
- 名前: XS (ID: sR8Bn1iL)
- 参照: 静岡も揺れてどんどん南下中orz
- 宮城の友達とやっと連絡とれてほっとしたのもつかの間
地震が収まる気配がない。 プレートの境があの辺だから、地震さんここらで落ち着いて下さいませんかね?
>>伝双s ご無事で何よりです。 携帯は身代わりとして犠牲になったと考えれば気休めに…←地震関係ない
常連さんで来てないのは@3人+古参2人… 無事を祈ってます。
|
Re: 【討伐訓練】双剣使いの峠の茶屋【期限延長】 ( No.142 ) |
- 日時: 2011/03/16 10:39
- 名前: たれちゃん (ID: phJQbXv6)
- あっかるsは無事確認出来てますよ、部屋の中はエライことになってたようですが・・・・・
部屋が片付いたらそのうち顔を出されると思います
皆様ご心配されてるようなので一応ご報告(´・ω・`)
|
Re: 【討伐訓練】双剣使いの峠の茶屋【期限延長】 ( No.143 ) |
- 日時: 2011/03/16 11:00
- 名前: 伝双 ◆7hr1hj/5Tk (ID: R90Bh.j0)
- 参照: 第2回TA閉幕
- 【クエスト】村6 渾身のドボルベルク
【依頼主】峠の茶屋の主人 【依頼内容】この前は助かったぜ!おかげで下山してくる客が増えたようだ。 何?炭鉱夫がせっかく神オマを持って帰って来たのに使えないのは残念だって? それじゃあまた店の宣伝に一役買ってくれるなら考えてやらんでもないぞ 【期間】2月27日〜3月13日24:00まで
-----------------------□ルール□------------------------ ※双剣のみ使用可 ※武器の使用制限:レア度3以下の武器限定。ただしレア度4のお団子だけは制限なし。 ※防具制限無し ※護石の制限:有効なスキルポイント5までは使っていい。ただしお団子装備時は制限なし。 ※禁止スキル:ボマー、罠師 ※支給BOXのアイテムの使用可能。 ※討伐訓練なので捕獲不可 ※強走薬の使用の有無をしっかり書いてください。
・閃光玉の使用:○(調合不可) ・タル爆弾類(支給、小樽含む)の使用:×(調合不可) ・落とし穴:支給品の落とし穴のみ使用可。持ち込み調合不可。 ・シビレ罠の使用:×(調合不可) ・ネコ火事場・火事場:× ・お供アイルー使用:× ・改造・チート・悪魔アイルー等:× -----------------------□ランキング□------------------------ 5分32秒27 >>119 とあるヘタレな双剣使いさん 5分41秒 >>120 伝双さん 6分3秒10 >>118 カズイさん 6分14秒 >>134 プラチケさん 6分58秒 >>132 XSさん 7分16秒 >>117 AKL-U三 7分22秒 >>124 XSさん 7分29秒 >>130 氷柱さん 8分20秒 >>128 P−フラさん 9分47秒 >>136 ととちゃま 12分4秒 >>122 S-27さん
やっとこさ第2回TA閉幕です。 スレ主も顔がなかなか出せず申し訳ありませんでしたorz しかも巨大地震…耐震+2でも耐えれません;w;
最後に一言。 mapが水没林じゃなくてよかったよ!
|
Re: 【討伐訓練】双剣使いの峠の茶屋【期限延長】 ( No.144 ) |
- 日時: 2011/03/16 16:13
- 名前: wilson580 ◆uckyHpUF.Y (ID: tTnpIF/K)
- 参照: 新しい動画アップしました URL→http://www.youtube.com/watch?v
- >>伝双さん
無事で何よりです。 僕は宮城県出身なので・・・ 僕も耐震+2でも耐えられませんでした。。。
そういえばTAやるの忘れてました・・・・ 火山にこもってた&太刀に浮気してたからです>< すいません・・・ 次はちゃんとTA参加するように頑張ります。
|
Re: 【討伐訓練】双剣使いの峠の茶屋【期限延長】 ( No.146 ) |
- 日時: 2011/03/17 08:36
- 名前: ニンフ ◆QOIHQtPx8A (ID: NJCzcfv7)
- 参照: 一生ニンフルエンザ(*´▽`)ウフフ
- こんにちは、ニンフです
結局TA参加できませんでしたね、地震ェ・・・ でも一応PSPはゲットできました すごく軽いんですね、初代と比べると圧倒的に軽くてビックリしてますw そしてみなさん無事で何よりです^^
そういえばこんなものが っttp://www.nicovideo.jp/watch/sm13863305 ニコ動見れない方は・・・がんばってください(ぇ ついに特異個体ラージャンが登場 半端ない強さとなっております さらに低確率でそれを超える赤いオーラを纏ったやつまで登場、さらにはあたれば即死の元気玉 P2Gの激昂ラージャンなんて目じゃないね!! ホウントウニソウダカラコマル・・・テガツケラレナイヨ・・・
とりあえず次のTAには必ず参加させてもらいますん
|
Re: 【討伐訓練】双剣使いの峠の茶屋【期限延長】 ( No.147 ) |
- 日時: 2011/03/17 21:00
- 名前: 氷柱 ◆X5YhLMz0No (ID: ???)
- >>143
まとめ乙です とあるさん、おめでとうございます! 自分のタイムが中途半端だorz 次は何だろう? まさか、・・・ディア!? 苦手だorz 待ってますよ〜伝双さん
|
Re: 【炭鉱夫】双剣使いの峠の茶屋【避難所】 ( No.148 ) |
- 日時: 2011/03/20 23:19
- 名前: とある(ry (ID: 6xUVm.PF)
- 参照: 名前打つのがめんどくさい。
- あれ、久しぶりに来たら、一位になってた。
次回はディア…無理です、嫌いです。 まあ、DDFFに浮気してる俺が言えた義理じゃないね!
では、アデュー。
|
Re: 【炭鉱夫】双剣使いの峠の茶屋【避難所】 ( No.149 ) |
- 日時: 2011/03/21 21:32
- 名前: mitu (ID: ???)
- 双剣に属性攻撃強化スキルって有効ですか?
各属性攻撃+2と 属性攻撃強化スキルをつけているのですが 火力的にちゃんと上がっているのでしょうか? それともほかのスキルに変えたほうがいいでしょうか?
|
Re: 【炭鉱夫】双剣使いの峠の茶屋【避難所】 ( No.150 ) |
- 日時: 2011/03/22 22:33
- 名前: XS (ID: MLKThYpf)
- 参照: 今度は食糧難・・・
- >>149
mituさん初めまして。 手数が多い武器なので属性強化はもちろん有用だと思います。 しかし、自分はやはり斬れ味と業物が最強攻撃スキルだと思います。 ランナーと併用して乱舞張り付きも面白そうですが、かなり相手を選びそうです。 斬れ味厨の一意見ですが、参考になれば幸いです。
|
Re: 【炭鉱夫】双剣使いの峠の茶屋【避難所】 ( No.151 ) |
- 日時: 2011/03/23 01:27
- 名前: AKL-U ◆3Fm8//ULKA (ID: bnoYrkwL)
- 参照: ダメージ計算とモーション値は確定したのか?
- >>149mituさん
今回の双剣は手数、つまりヒット数が多いので、属性強化等は有効だと思います。 しかし、正直言って、こちらの武器と敵によるので、なんとも言えません。
例えばウンディーネを装備して、肉質斬30、水30の部位を攻撃するとして、爪護符込みで、斬れ味白の場合、△の二段斬り1(2ヒット)のダメージは、 無補正:29 水属性1:31 水属性2:31 水属性2+属性強化:33 攻撃大:31 見切り3:30
みたいな感じで、小数点切捨てと思われるので、水属性1→水属性2にしてもダメージ変わらない場合も考えられます。 火力的には水属性2と属性強化が一番効果が高く見えます。 でも実際は、他のスキルとの兼ね合いもあるので、属性強化系は水属性1にしておいて他のスキル(回避性能や砥石使用高速化など)を発動させる、という使い方もあります。
また、これは△一回分のダメージなので、ヒット数が多くなればそれだけ差は広がります。 (敵の体力の変動幅の方が大きいとかは言わない)
もちろん、肉質斬が高くなれば(柔らかくなれば)攻撃力大の効果が大きくなってきます。
上記の計算は、P2Gの時の計算式に、P3の暫定モーション値を入れて計算したものです。 そして、面倒くさいので肉質斬の方の計算は、 1ヒットごとの小数点以下切捨てはせずにモーション値合計で計算しています。
で、質問をまとめますと、 >>双剣に属性攻撃強化スキルって有効ですか? >>火力的にちゃんと上がっているのでしょうか? 有効ですが、火力が上がる場合と上がらない場合があるので、武器と敵によって吟味する必要があります。
>>それともほかのスキルに変えたほうがいいでしょうか? 併用している可能性が高いですが、オススメしたいのが、XSさんも挙げている斬れ味レベル+1です。 このスキルの凄いところは、 斬れ味ランクアップによる、はじかれ無効=擬似心眼 斬れ味ランクアップによる、攻撃力補正=攻撃力UP 斬れ味ランクアップによる、属性補正=擬似属性強化 斬れ味ゲージ追加による、ゲージ消費実質減=擬似業物
攻撃力や属性の補正が上述のように効果が無くても、他の効果も大きいので全く無駄になりません。 スキルポイント15消費する価値のある素晴らしいスキルだと思います。
>>皆様 ということで、長らくご心配をおかけしましたが無事でいます。 AKL-Uでした。緊急地震速報怖いよ〜
 |
Re: 【炭鉱夫】双剣使いの峠の茶屋【避難所】 ( No.152 ) |
- 日時: 2011/03/23 08:11
- 名前: 氷柱 ◆X5YhLMz0No (ID: TsQ/t7IO)
- あっかるさん
初めまして。無事で何よりです^^ 心配してました〜余震大丈夫ですか?
mifuさん 自分も斬れ味レベル+1をお勧めします^^ あと、強いて言えば砥石高速化です 実質的には火力上がりませんんが 時短にはなると思われ
|
Re: 【炭鉱夫】双剣使いの峠の茶屋【避難所】 ( No.153 ) |
- 日時: 2011/03/24 16:11
- 名前: †炎神刀【ゲキリュウノツガイ】† (ID: w.yjadkC)
- 名前の通りにゲキリュウノツガイを使っています
ゲキリュウノツガイに合う装備はありますか?
教えてくれれば有り難いです
アルバ、アカム、ウカム、アマツは多分出来ません
宜しくお願いします
|
Re: 【炭鉱夫】双剣使いの峠の茶屋【避難所】 ( No.154 ) |
- 日時: 2011/03/24 22:49
- 名前: mitu (ID: WJt4jvM8)
- アドバイス下さった方々有難うございました><
大変分かりやすくて助かりました
|
Re: 【炭鉱夫】双剣使いの峠の茶屋【避難所】 ( No.155 ) |
- 日時: 2011/03/24 23:03
- 名前: mitu (ID: WJt4jvM8)
- 連投すいません
自分は属性重視なので ギギボルトか 土雷
ゲキリュウノツガイか サラマンダ― どちらを使えばいいのか迷ってしまって
スキルは各属性攻撃+1と切れ味+1を 主体にしようと考えています。 攻撃をとるか属性をとるかの違いは 目に見えるほどの物なのでしょうか?
|
Re: 【炭鉱夫】双剣使いの峠の茶屋【避難所】 ( No.156 ) |
- 日時: 2011/03/25 01:03
- 名前: セイヤーマン (ID: R6IGbSHx)
- 属性はモンスターを疲れさせる効果があるので疲れ時を狙うなら属性重視で、とにかく攻撃でダメージ重視でいくなら攻撃力をあげたほうがいいのではないでしょうかねぇ〜?あくまでも私の意見なのでこれが正しいのかどうかわかりませんが・・・ww
|
Re: 【炭鉱夫】双剣使いの峠の茶屋【避難所】 ( No.157 ) |
- 日時: 2011/03/25 21:05
- 名前: AKL-U ◆3Fm8//ULKA (ID: B/XnE.rt)
- >>152氷柱さん
どうも、はじめまして。 昨日や一昨日あたり、強い余震がありましたが、最初のを経験してしまうとそこまででもありません。 でも、緊急地震速報の音が怖いです。
>>153 †炎神刀【ゲキリュウノツガイ】† さん ちょっと、欲張って、よさ気なスキルを寄せ集めてみました。 攻撃力UP【小】、砥石使用高速化、斬れ味レベル+1、火属性攻撃強化+1
武器スロ[1] 頭装備:レウスキャップ [1] 胴装備:バギィSメイル [2] 腕装備:ダマスクアーム [1] 腰装備:ダマスクコイル [3] 足装備:レウスグリーヴ [1] お守り:王の護石(匠+5) [0] 装飾品:研磨珠【1】×3、攻撃珠【2】、攻撃珠【1】、匠珠【3】 耐性値:火[-2] 水[2] 氷[-1] 雷[-6] 龍[-7] 計[-14]
と、アカム、ウカム、アルバ、アマツ装備を除外して回したところ、 匠3にアマツの爪が入っていた……orz アマツ爪が手に入らない場合は、攻撃珠を匠1に変えて、 砥石使用高速化、斬れ味レベル+1、火属性攻撃強化+1にするのがオススメです。
アマツを倒せるようになると、斬れ味レベル+1を含んだ装備を組みやすくなるので、頑張ってください。
>>154>>155mituさん どういたしまして。
雷属性と火属性武器のどちらを使うか?という質問ですが、 一番の回答は、好きな見た目のを使え!です。 単純な攻撃力だと、前者なら土雷、後者ならゲキリュウが高いですが、 ギギボルトとサラマンダーの会心率はそれをかなり補ってくれます。 そして、属性値が絡むと、どちらの組み合わせも殆ど変わりません。
もし、火属性双剣を装備してリオレウス希少種に挑みたいとか言うのでしたら、ゲキリュウをオススメしますが、 順当に火属性が弱点の敵と戦うなら違いありません。
しかし、各属性強化を付けてその属性が弱点の敵に行くのであれば、ギギボルトやサラマンダーを使った方がいいでしょう。
二番の回答は、スロット数です。 あと2ポイントで砥石使用高速化が発動するのに、とか、あと1ポイントで回避性能が発動するのに、 などという時は、スロット数が重要になりますね。 土雷とゲキリュウは1スロに対して、ギギボルトとサラマンダーは0スロです。
三番目の回答は、斬れ味の良さです。 土雷とサラマンダーは白ゲージが非常に長いので、斬れ味レベル+1を付けたときに、 弾かれない時間が長くなるので戦いやすくなります。 といっても、希少種やアグナ亜種等の硬い敵は、白ゲージを弾いてくるので大差はない。
連投が嫌な場合は、自分のレスの右下にある!マークを押して修正するという手があります。
>>156セイヤーマンさん うーん、私の調べ方が悪いのか、属性によって減気効果があるという情報が見つかりません。
 |
Re: 【炭鉱夫】双剣使いの峠の茶屋【避難所】 ( No.158 ) |
- 日時: 2011/03/25 21:31
- 名前: mitu (ID: 4eOYbUcl)
- わかりやすいアドバイス有難うございます!!
参考にさせていただきます 今後もなにか疑問になることがあったら また相談しにきます。
ありがとうございました><
|